ゆうゆう料理教室
- 2016.02.08
- 日記

2月8日(月)は、ゆうゆうユニットで料理教室を行いました。メニューは、ねぎとろ丼、肉じゃが、ヨーグルトティラミス、すまし汁でした。
最初に、デザートのティラミス作りです。前日から水を切っておいたヨーグルトとホイップした生クリーム、砂糖を混ぜてもらいました。
バットにビスケットを並べ、上からインスタントコーヒーをかけて浸します。
ビスケットの上に、ヨーグルトを混ぜたクリームを平らになるように伸ばして、冷蔵庫で1時間ほど冷やしました。
次に、肉じゃがの下ごしらえです。じゃがいもや人参は皮をむき、一口大の大きさに、玉葱は厚めに切ってもらいました。
ねぎとろ丼の青ねぎを小口切りにし、すまし汁の具の三つ葉や豆腐を切ってもらいました。
続いて、肉じゃがの調理です。
なべに油をしき、野菜を軽く炒めました。そこに別の鍋で火を通しておいた豚肉を加え、調味料を加えて煮込みました。
30分ほど煮込んで、最後にきぬさやを盛り付けて完成です。
澄まし汁も完成し、ティラミスにココアパウダーをふりかけて、デザートも完成!
残るは、ねぎとろ丼のみ・・・!
ごはんに酢を混ぜて酢飯を作り、どんぶりにごはん、のり、錦糸卵、ねぎとろを盛り付けました。
皆さん、おいしそうに食べておられました♪
*** 管理栄養士 若林由里 ***
-
前の記事
第41回鎌ケ谷新春マラソン大会 2016.01.22
-
次の記事
にこにこ料理教室 2016.03.23